この度、ホームぺージをリニューアルしましたので、お知らせいたします。 https://www.kairindo.co.jp/ たくさんの花が集まったカラフルなアートは、画家 古河原泉さんの絵画作品の一…
「テレワーク でも Good Job! キャンペーン」実施。 テレワークでも、頑張るあなたを応援します。 はちみつ梅ウォーター「Good Job」をプレゼント 朝7時に起きて、朝ごはんを作った。 今日…
全国のオンライン飲み会応援します。 __日本酒で乾杯!__ presented by kairindo オンライン飲み会参加者全員にOh splash 250mlをプレゼント! 外出自粛により、なかな…
先週10月20日北京で行われました「第五届日本酒類食品展」に弊社は「梅酒屋」様のサポートとして参加して参りました。主に業界の方向けの展示会ではあったのですが、皆さん熱心に試飲・質問されており、注目の高…
2019年9月19日、香港にてJFOODO主催の日本酒イベント「SEAFOOD LOVES SAKE.」に参加してきました。これより約半年間、香港の飲食店を中心に様々な日本酒普及イベントが開催されるこ…
この度海琳堂は「第6期海中熟成酒プロジェクト」に初めて参加致しました。今回海中熟成用に準備したお酒は、海琳堂オリジナル商品の「Oh Splash」60本と「石見銀山 純米吟醸」60本、合計120本です…
このたびSAKE Shop & Bar 海琳堂は10月1日よりリニューアルオープン致しました。これを記念して、10月末迄、日本酒all¥600円(90cc)でご提供いたします。今後とも変わらぬ…
8th Oceanシリーズより新たに「人魚が愛した果実のお酒」9種類を、2018年9月1日から販売開始いたします。■「果実のお酒シリーズ」開発の背景海琳堂はアジアを中心に月間1万本以上の日本酒を輸出し…
この度海琳堂は、より快適にご利用いただけるように、オンラインショップをリニューアルしました。 デザインを一新し、スマートフォンやタブレットからでも便利にお使いいただけるようになりました。 リニューアル…
「SAKE Shop & Bar海琳堂」がNPO法人FBO飲料専門家団体連合会が発行するFBO認定会員の方対象の会報誌に掲載されました。「もてなしびと」(2018年5月号)特集 外国人客へのお…
海琳堂は2018年5月2日~6日の5日間開催された「JAPAN FOOD PARK in 日比谷公園 ふるさと応援祭2018」に参加、「てっちゃん」ブースにおいて日本酒ハイボール、YO GOOサワー他…
現在中国ではユニークなラベルのお酒、リキュールがトレンドで、特に『90後』と呼ばれる90年代生まれの若者に人気があります。この度海琳堂は、北島酒造(滋賀県)の「びわこのくじら」をはじめ、梅酒専門店梅酒…
STYLE J. SAKE@飯田橋、FOODEX JAPAN 2018@幕張メッセに海琳堂が出展します。どちらも弊社のオリジナル商品の試飲ができます。 「STYLE J. SAKE 日本の酒を楽しむ試…
1月20日より「Sake Shop & Bar 海琳堂」にて海琳堂オリジナル商品3アイテムの販売を開始しました。「8th Ocean」ブランドに新たなシリーズが3アイテム追加です。旨味と酸味が…
Sake Shop & Bar 海琳堂の開店にともない、オフィシャルサイトもOPENいたしました。▼Sake Shop & Bar 海琳堂オフィシャルサイトhttps://www.ka…
海琳堂は、オリジナルブランド「8th Ocean」から6アイテムを新たに発売いたしました。華やかな香りと上品な味わいが特徴の「8th Ocean 大吟醸(720ml)」をはじめ、幅広い温度帯で楽しんで…
海琳堂は、大阪梅酒専門店梅酒屋の商品の取り扱いを開始いたしました。1300年の歴史を持つ古都・奈良町にある八木酒造(奈良県)「花札シリーズ」、日本で最も庶民に親しまれている神様「七福神」をモチーフにし…
7/29(土)、木場にあるアートギャラリー「EARTH + gallery」にて海琳堂主催の日本酒と中華料理のペアリングをテーマとしたイベントを開催いたしました。 蒸し暑い天気にもかかわらず約80名の…
本日より、サイバーエージェント・クラウドファンディングが運営するMakuake(マクアケ)にて海琳堂の新商品『Yo-Goo』のプロジェクトがスタートしました。皆様、ご支援の程、宜しくお願い致します。プ…
2/5(土)、青山にある隠れ家バー 青山VALLEY にて、海琳堂後援の恋酒イベントの企画のもと、チーズソムリエの圓子千春さんをお招きし、普段は思いもつかないような”日本酒”と”チーズ”…