株式会社海琳堂より、アーティストの作品がラベルとなった日本酒シリーズ「8th Ocean X」の第二弾を発売いたします。 注目の若手アーティスト×日本酒の化学反応で、既成概念に囚われない《X=未知数、…
5/3(土) 川で楽しむゴールデンウィーク 隅田川に遊びに行こう 海琳堂運営のリキュール製造所『深川リキュルラボ』が出店いたします。 今回、隅田川マルシェへ参加するのは初めてです! 隅田川が大好きな人…
4/26(土)、27(日) 日本の四季を感じることで、未来の環境を様々な視点から考える 無印良品 東京有明にてイベント<四季祭 春’25> 海琳堂運営のリキュール製造所『深川リキュルラボ』が出店いたし…
3月 22日~ 4月6日迄東京都江東区の深川エリアで大々的に開催される、 「第21回 お江戸深川さくらまつり」 開催期間の土曜と日曜、富岡八幡宮境内おいて、弊社深川リキュルラボが出店いたします。 江東…
平素より当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2025年3月1日(土)より、Sake Shop 海琳堂 深川店舗の営業日および営業時間を拡張いたします。 営業時間:12:00~20:00 …
深川醗酵所 閉店についてのお知らせです。 平素より当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 突然ではありますが、当店は2025年1月31日(金)22時をもちまして閉店させて頂く運びとなりました…
年末年始の営業についてお知らせです。 以下の通り、「営業」および「お休み」なります。 ◆Sake Shop 海琳堂 【オンラインショップ】 12/27(金)AMまでのご注文分→年内出荷 …
東京都江東区深川エリアでリキュールを製造する深川リキュルラボ。 これまでクミン梅酒を始めとする面白いお酒を開発・製造してきました。 そんなラボからこの度、お茶をテーマとした梅酒、茶梅酒(ちゃばいしゅ)…
日本の四季を感じることで、未来の環境を様々な視点から考える 「四季祭 冬-東京有明のおへそ-」に 海琳堂運営のリキュール製造所『深川リキュルラボ』が出店いたします。 <日時> 12/7(土)・8(日)…
いつも深川醗酵所をご利用いただきありがとうございます。 深川醗酵所は、2024年12月11日(水)は社内研修のため 臨時休業及び営業時間の変更をいたします。 ●深川醗酵所 1F:StandingBAR…
株式会社海琳堂より、アーティストの作品がラベルとなった日本酒シリーズ「8th Ocean X」が発売となります。 注目の若手アーティスト×日本酒の化学反応で、既成概念に囚われない《X=未知数、Exhi…
深川醗酵所2階/深川醗酵BARでコース料理がリニューアルしています。 発酵食品をたっぷり使用した、カラダにやさしいお料理です。 今、健康的で美味しい「発酵食品」がブームとなっています 発…
海琳堂グループである、東京都江東区初のクラフトリキュール製造所「深川リキュルラボ」より、2024年 9/30「クミンの日」クミンに因んだ、インパクト大の梅酒が発売となります。 従来展開しているエスニッ…
東京都江東区深川エリア ここには「江戸最大の八幡様」と呼ばれる『富岡八幡宮』があります。 寛永四年(1627)に創設され、主祭神の応神天皇を始めとする八幡大神をお祀りされている、由緒のある神社です。 …
この度、海琳堂が有楽町で開催されます「イノベーションフェアin有楽町2024」に出展いたします。 展示会は、「食、物産品、新サービス、新技術に出会う!」をテーマに、 新たな投資を実践することにより、時…
この度、海琳堂グループの深川リキュルラボが江東産業まつりに出店いたします。地元江東区の皆様に弊社の商品をご紹介する絶好の機会と考えています。 今回の出店では、深川リキュルラボが製造した新商品「8th …
株式会社海琳堂が運営する東京下町のクラフトリキュール製造所『深川リキュルラボ』(東京都 江東区)より、入梅の日に合わせた梅酒の新酒「8th Ocean 入梅」(えいすおーしゃん にゅうばい)が発売開始…
【金賞受賞】東京発のクラフト梅酒「8th ocean クミン梅酒」が、ソムリエの本場である仏ワインコンクールで「金賞&審査員特別賞」をW受賞! 下町のクラフトリキュール製造所「深川リキュルラボ」(運営…
ゴールデンウィークの営業についてお知らせです。 以下の通り、営業時間が変更となります。 ◆深川醗酵所 ゴールデンウィーク期間:4/26(金)〜5/6(金) 【1F SHOP/StandingBAR】 …
3月9日(土)、東京都江東区「深川醗酵所」にて、生産者と共に日本ワインを楽しむ【河内ワインの会】を開催いたします。 「河内ワイン」は1934年大阪に創業した国内の老舗ワイナリーです。西洋ワインの模倣で…